Hey! Say! JUMPの新曲が「パクリ」の域を超えた酷似っぷり!「似てるとかじゃなくてもう同じ」「めちゃくちゃ聞き覚えが…」

あのヒット作とソックリ?

ジャニーズ事務所の人気アイドルグループ・Hey! Say! JUMPに盗作疑惑が浮上し、ネット上がざわつく事態となっている。

<記事はこちらから>

「ヘイセイの最新曲はトリプルA面シングルで、それぞれにタイアップもついていてプロモ―ションにも力が入っている。その3曲の中でアニメ主題歌となっている『春玄鳥』という曲に疑念がかけられている」(ジャニーズ番組プロデューサー)

その『春玄鳥』、すでに今年の4月から日本テレビ系の『ラブオールプレー』というバトミントンを題材にした人気アニメの主題歌としてお茶の間に流れているが、その段階で『あれ、この曲は…』とパクリ疑惑で盛り上がっていたという。

「もう歌い出しからいきなりパクリ全開という感じ。ここまで似た楽曲を提供された段階で、レーベルのスタッフたちもなぜ疑問に思わないのかが不可解過ぎる」(同前)

そのパクられた方の楽曲は、現在は活動休止中のAAA(トリプルエー)の代表曲である、2013年リリースの『恋音と雨空』。

当時は出稿量のかなり多いCMのタイアップもあり、レコード大賞優秀作品賞にも選ばれて、紅白歌合戦でも歌われるなど、ロングヒットとなった名曲。

続きはこちらから
2022.07.25「覚醒ナックルズ」
https://k-knuckles.jp/1/15430/

比較動画はこちらから

『AAA / 「恋音と雨空」』

『Hey! Say! JUMP – 春玄鳥』

ソックリすぎてファンも反応

聞き比べると、確かに冒頭の歌い出しが非常に似ている。もはや同じ音源といって過言ではない。ネット上でも同じような指摘が飛び交っており、

■「AAA→好きだよと伝えればいいのに 春玄鳥→春玄鳥 風を切ってが激似」

■「Hey! Say! JUMPの春玄鳥って曲がめちゃくちゃ聞き覚えあったからカバーだと思ってたのにそんなことないみたいで、ずーーーっとずっと考えた結果、AAAの恋音と雨空っていう曲と勘違いしちゃってたことがわかった~ 似てるよね?」

■「ラブオールプレーのOP春玄鳥 AAAの恋空と雨音にしか聴こえんのよ」

■「これはずっと言いたかったんですけど、おじゃんぷの春玄鳥ってAAAの恋音と雨空すぎるよな、似てるとかじゃなくてもう同じ」

■「春玄鳥、既視(既聴)感あるな〜って思ったけどAAAの恋音と雨空だわってパブサしたら他にも言ってる人がいた」

といった声が相次いでいる。

嵐のデビュー曲にも携わったあのパパにも盗作疑惑が

最近では、嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」(1999年)の作詞を担当した、Sexy Zone・菊池風磨の父である菊池常利に盗作疑惑が浮上。自身の楽曲「思い出ガソリン」が、4人組ロックバンド・ スキップカウズの「想い出ガソリン」と“ソックリすぎる”という指摘を受け、菊池父は公式サイト上に「楽曲『思い出ガソリン』についての謝罪」を掲載し、関係者に直接謝罪までしたという。

今回の件に関しても、AAA側が問題視、あるいは同ファンらが騒ぎを起こせばトラブルになることは確実だろう。もっとも、AAAは現在活動休止のため、メンバーらが動くことはなさそうだが……。